[ ページコメント(5) ] [ トラックバック(1) ]
Counter: 13054,
today: 2,
yesterday: 2
富士宮秋まつり
lightbox対応 写真をクリックしてスライドショーをお楽しみ下さい。
平成19年秋まつりリーフレット
PDFファイル
拡大表示させて地図や説明を読むのに向きます。
表 地図案内など
中面 広告と山車の写真
JPEGファイル
写真を見るのに向きます。
表 地図案内など
中面 広告と山車の写真
概要
11月3日から5日まで浅間大社秋季例祭が行われ、浅間大社を中心に20の氏子町内が祭り囃子も賑やかに山車や屋台を引き回します。
このお囃子は「富士宮囃子」と呼ばれ、静岡県無形民俗文化財に指定されています。
- 11月3日は宮参りが行われ、神社より頂いた御幣を持ち帰ります。
会所に帰り着くと、いよいよ祭り囃子も賑やかに山車の引き回しが始まります。
- 11月4日は朝から引き回しが行われ、共同催事が行われる夕刻には浅間大社周辺に実施区の山車や屋台が集結します。
それぞれの場所で踊りや競り合いを行い、町は大いに賑わいます。
- 11月5日はそれぞれの町内で引き回しが行われます。
全ての引き回しが終わった後に、御幣を浅間大社に返納し祭りは全て終了します。
歴史
富士宮市は浅間大社の門前町として発展した町です。
大社の歴史が1200年近くもあることから、収穫に対し感謝する秋祭りは神社の中ではそのころより行われていました。また山車や屋台の引き回しも昔から行われていたようですが、現存する資料などからは江戸時代にまでさかのぼることができます。
明治時代末に大宮町に青年組織が作られた後、祭がそれぞれの町内で盛んに行われるようになりました。昭和初期絹糸業とともに町は栄え、新たな町内が独立し、生まれ、祭は爛熟期を迎えました。
昭和30年代後半から50年頃まで青年層の祭り離れなどで実施区は減り祭りは低迷しましたが、現在では復興し20区が山車・屋台を所有し祭りを行っています。
祭典実施区域
- PlcTMgmnw -- bprdwasrwu
- 阿幸地 - 阿幸地区公会堂 -- admin
- 大和 - 大和公会堂 -- admin
- 瑞穂 - 日の出神社 -- admin
- 宮本 - 宮本区民館 -- admin
- 松山 - 松山区公会堂 -- admin
- 福地 - 福地会館 -- admin
- 羽衣 - 羽衣区民館 -- admin
- 二の宮 - 二の宮区公会堂 -- admin
- 常磐 - ときわ区民館 -- admin
- 高嶺 - 祭典時会所 -- admin
- 神賀 - 神賀区民館 -- admin
- 城山 - 城山区民館 -- admin
- 咲花 - 咲花区民館 -- admin
- 木の花 - 木の花区民館 -- admin
- 琴平 - 琴平区民館 -- admin
- 貴船 - 貴船区公会堂 -- admin
- 神立 - 神立公民館 -- admin
- 神田 - 神田蔵屋敷稲荷 -- admin
- 大中里 - 大中里区民会館 -- admin
- 浅間 - 浅間区公会堂 -- admin
参考リンク
- 富士宮秋まつり 富士宮秋祭りの公式サイト秋まつり青年協議会製作
- 富士宮囃子と秋祭り 富士宮囃子保存会公式サイト
- ギャラリー
- 湧玉宮本の祭り
浅間大社のお膝元で古くは社人町と呼ばれました。毎年の祭りを写真で報告。 - 富士宮秋まつりTEN CIRCLE
常磐の若者が作る秋まつり報告。 - 富士宮秋まつり
添付ファイル: リーフレット.jpg 1850件 [詳細] hikimawasi_0.jpg 1280件 [詳細] takanehikimawasi.jpg 1921件 [詳細] surechigau.jpg 1941件 [詳細] issei.jpg 1907件 [詳細] kotoseri.jpg 1894件 [詳細] 16seri500.jpg 1911件 [詳細] hitoodori.jpg 1882件 [詳細] kaeri.jpg 1889件 [詳細] hikimawasi.jpg 1881件 [詳細] miyamairide.jpg 1902件 [詳細] 4seri.jpg 1985件 [詳細] mmiyamairi.jpg 1851件 [詳細] kawaagisigousei540.jpg 1853件 [詳細]
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
admin | 投稿日時: 2007-8-17 21:14 更新日時: 2007-8-17 21:14 |
管理人 登録日: 2006-6-24 居住地: 静岡県富士宮市 投稿数: 1046 |
背景の雪の富士山について 平成18年秋まつり共同催事の勢揃いで神田川沿いに並ぶ山車の写真ですが、この写真には説明が必要です。 確かに良い天気ではあったのですが、この日の富士山はこのように雲の中でした。 そこで、同じ場所から撮影した11月7日の青空と富士山を背景に合成したものです。 条件の良い時にはこの様に見えるという光景をご紹介したかったからです。 晴れて富士山がくっきりと姿を見せていても、この時期の富士山には雪があるとは限りません。 好条件が重ならないとこのような光景にはめぐり会えないのです。 平成14年の勢揃いです。 この年は冷え込みが強く富士山には雪が積もり、最高の背景を見せてくれました。 ぜひ憶えておいて頂きたいことです。 富士宮秋まつりは富士山が一番似合う山車祭りなのですよ。 |
|
|
|
|
トラックバック [ トラックバック(1) ]
トラックバック URL: http://fujinomiya.biz/modules/pukiwiki/tb/77
富士宮秋まつりのリーフレット
要約: 富士山を間近に仰ぐ山車祭りで、富士宮市で11月3日から5日にかけて行われ、勇壮な競り合いでも知られる富士宮秋まつりの、平成19年のリーフレットが出来ました。 今年は市制施行65周年になりますので、現在それを記念して冊子も編集中で、私も微力ながら協力させていただいています。 JR東海、JR身延線の一部の駅に置かれますが、入手できなかった方は下記リンクよりファイルをダウンロードして下さい。 ◎PDFファイル 写真は解像度が低いのであまり期待しないで下さい。 地図や説明を拡大表示させて読むのに向きます。 ...
Weblog: へんぽらいの祭り談義
日時: 2007年10月3日 12:31:23
要約: 富士山を間近に仰ぐ山車祭りで、富士宮市で11月3日から5日にかけて行われ、勇壮な競り合いでも知られる富士宮秋まつりの、平成19年のリーフレットが出来ました。 今年は市制施行65周年になりますので、現在それを記念して冊子も編集中で、私も微力ながら協力させていただいています。 JR東海、JR身延線の一部の駅に置かれますが、入手できなかった方は下記リンクよりファイルをダウンロードして下さい。 ◎PDFファイル 写真は解像度が低いのであまり期待しないで下さい。 地図や説明を拡大表示させて読むのに向きます。 ...
Weblog: へんぽらいの祭り談義
日時: 2007年10月3日 12:31:23