[ ページコメント(4) ] [ トラックバック(1) ]
Counter: 11784,
today: 3,
yesterday: 0
宮おどり
lightbox対応 写真をクリックしてスライドショーをお楽しみ下さい。
御神火まつり(8月第一土曜日)の翌日、宮おどりが行われます。
目抜き通りをいっぱいに埋めて、暑い夏の盛りを舞い踊ります。
添付ファイル:




















投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 | スレッド |
---|---|
admin | 投稿日時: 2007-8-15 23:10 更新日時: 2007-8-15 23:10 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2006-6-24 居住地: 静岡県富士宮市 投稿数: 1046 |
![]() 前日の御神火まつりで疲れてしまい、宮おどりの取材はパスしようと思っていたところ、知人が出るからと言うので取材に行ってきました。
午後4時から小中学校の部。 中学生にもなると、なかなか決まってますね。 午後6時10分から大人の部でしたが、放送がトラブリ司会者もなかなか苦労されてました。 素人考えですが、暗くなってからの不調ということから、ライト使用による過負荷で電源電圧が維持できなかったのではないかなどと考えております。 フィナーレは浅間大社鳥居前でした。 序盤の鬱憤を晴らすように、すさまじい熱気でした。 |
|
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2012-3-21 0:45 更新日時: 2012-3-21 0:45 |
![]() Walking in the presence of giants here. Cool thniikng all around!
|
|
|
トラックバック [ トラックバック(1) ]
トラックバック URL: http://fujinomiya.biz/modules/pukiwiki/tb/67
宮おどりが行われました
要約: 御神火まつりの翌日は毎年「宮おどり」が行われます。 今年は一部放送が流れないと言うトラブルなどもあって、 司会者自らが西に東にチェックに走り回っていました。 終盤は何とか復旧したようでしたが、 水を差された感は否めません。 大鳥居広場に集結してのフィナーレは鬱憤を晴らすかのように 盛大に踊りまくりました。 [[attached(1)]] 午後4時からは小中学生の部。 中学生にもなると形が決まってきます。 [[attached(2)]] 通りを埋める人の波...
Weblog: へんぽらい
日時: 2007年8月6日 17:18:37
要約: 御神火まつりの翌日は毎年「宮おどり」が行われます。 今年は一部放送が流れないと言うトラブルなどもあって、 司会者自らが西に東にチェックに走り回っていました。 終盤は何とか復旧したようでしたが、 水を差された感は否めません。 大鳥居広場に集結してのフィナーレは鬱憤を晴らすかのように 盛大に踊りまくりました。 [[attached(1)]] 午後4時からは小中学生の部。 中学生にもなると形が決まってきます。 [[attached(2)]] 通りを埋める人の波...
Weblog: へんぽらい
日時: 2007年8月6日 17:18:37